茶嘉葉

Shop Information茶嘉葉のお知らせ

2023/06/09 10:00

台湾茶を美味しく楽しむために、特別な茶器や茶道具は必ずしも必要ではありません。
ただし、台湾茶器は台湾茶の魅力を最大限に引き出すために進化し、効率的な道具として設計されています。
ご自身の好みやスタイルに合った道具を選び、台湾茶をより一層お楽しみください。


茶壺(急須)

台湾茶は、同じ茶葉で何煎も繰り返し楽しんでいただくことができますので、少なめの茶葉で少しずつ淹れていただくためには、小さめの急須を使用します。急須に適量の茶葉を入れ、いっぱいにお湯を注いでいただくことで、効率よくお茶の味わいを引き出すことができます。

茶海(ピッチャー)

急須で淹れたお茶を一度茶海に注ぎ切ることで、均等に美味しいお茶を注ぎ分けることができます。急須よりも大きな容量のものをお選びください。

飲杯

急須と同じように、少しづつ何煎もお茶を召し上がっていただくために、小ぶりに作られた湯のみ茶碗です。

聞香杯

聞香杯に注いだお茶を飲杯に移し、空になった器に残った香りを楽しみます。聞香杯は台湾で生まれ独自に発展しました。


茶筒

茶葉を保存したり、小さめのものは一回分の茶葉を小分けにするために使います。

茶盤

急須や茶海(ピッチャー)を乗せて使います。急須にお湯を注ぐ際に溢れたお湯を受けたり、茶器を温めたお湯を茶盤に捨てることができます。

茶荷

茶筒などから茶葉を一旦茶荷に取り出してから急須に入れます。これにより茶葉を急須に入れやすいだけでなく、茶荷にのせた茶葉の見た目も楽しむことができます。

茶挟み

急須から使用後の茶葉を取り出す際など、茶葉をつまむための道具です。

茶さじ

茶荷から急須へ茶葉を入れる際などに使います。

茶通し

急須の口が詰まってしまった場合に差し込みます。茶さじと兼用になっているものもあります。

茶漏(茶こし)

急須から茶海へお茶を移す際に、細かい茶葉を取り除きます。